お品書き
老舗の技と料理人のこだわりが結実した、しっとりジューシーなとんかつの名作。
とんかつ一番2deuxのとんかつは、高品質な豚肉を産地直送で取り寄せています。
サクッとした衣にするために、業者が扱う中の最上級の生パン粉で、糖度の低いものを使用。
揚げ油は風味とコクと軽さが魅力の高級ラードを使い、低温でじっくり揚げることで、豚肉にストレスをかけず、しっとりジューシーに仕上げています。
こだわりの食材
-
- 創業当時から受け継ぐ製法。
じっくり時間をかけて作った、秘伝のデミグラスソース。 - 素材はいたってシンプル。
たっぷりの豚スジ肉と牛、鶏、玉ネギ、臭み消しのパセリだけ。
手間と時間を惜しまず、1週間から10日ほどかけて炊き、深みとコクを引き出します。
とんかつはもちろん、キャベツやポテトサラダにからめても非常においしくお召し上がりいただけます。
- 創業当時から受け継ぐ製法。
-
- まず塩で味わってほしいから、
厳選した塩3種を卓上に。 - 岩塩・海塩・湖塩など国内外のおいしい塩を厳選しブレンドした、当店オリジナルブレンド塩。
京都らしさを演出する、宇治の抹茶と雪塩と合わせた宇治抹茶塩。
栄養価が高く、まろやかな味わいのヒマラヤ ピンクソルト。
3種類の塩を各テーブルに置いていますので、とんかつの最初の一口は塩で、肉本来の味をお楽しみください。
- まず塩で味わってほしいから、
-
- 食べ方は和と洋、
2つのスタイルから選べます。 - 洋スタイルは「とんかつ一番」定番の食べ方。
自家製デミグラスソースには卓上にあるからしがよく合います。
和スタイルは、京都の澤井醤油本店の熟成醤油と静岡の生わさび・刻みわさびで楽しめます。
わさび醤油は肉の甘みが感じられ、ハマる方続出。
一度はお試しいただきたい組み合わせです。
- 食べ方は和と洋、
-
- 食材を一つ一つ厳選。
基本的に産地直送です。 - 店で使う食材、肉、米、キャベツ、味噌、醤油など、ほとんどを各産地から直送で取り寄せています。
京都の食材が多く、例えばみそ汁は西京味噌3種類を合わせて作っています。
- 食材を一つ一つ厳選。
Food Menuフードメニュー

山形県産 米澤豚とんかつ
赤身と脂身のバランスが良く、万能な肉質です。
上質な旨みでクセもなく、脂の甘みが感じられます。
ビタミンEは通常の約3倍とヘルシー。
大事に育てた生産者の顔が見えるブランド豚です。
※定食(ご飯・漬物・みそ汁付き)+528円
-
ロースとんかつ(120g)
1,650円
-
名代ロースとんかつ(200g)
リブロース使用
2,530円
-
特名代ロースとんかつ(260g)
2,838円
-
ヒレとんかつ(110g)
1,705円
-
ヒレとんかつ(小)(60g)
1,078円
-
名代ヒレとんかつ (160g)
2,365円
-
特ヒレ名代とんかつ (230g)
2,860円
山形県産 金華豚とんかつ(ロースのみ)
“幻の豚”と称される超希少種。
日本の米で育てられた平田牧場の金華豚は、和牛を超えるほどの霜降り豚です。
肉質はきめ細やかで旨みたっぷり。
脂は舌先でとろけて、上質な甘みが広がります。
※定食(ご飯・漬物・みそ汁付き)+528円
※産地直送のため数に限りがあります。ご了承ください。
-
110g
2,475円
-
150g
3,080円
-
200g
3,630円
-
250g
4,125円
-
300g
4,565円
-
350g
4,730円

自家製 豚バーグ(ミニサラダ付き)
当店では上質な豚肉を厳選使用しており、「切れ端すら捨てるのはもったいない」と思い、レシピ開発しました。
塩で食べてもおいしいハンバーグです。
最初の一口はぜひ塩でご賞味ください。
※定食(ご飯・漬物・みそ汁付き)+528円
食べ方をお選びいただけます
・塩コショウ+わさび、熟成しょうゆ
・デミグラスソース
・テリヤキソース
-
150g
1,562円
-
200g
1,892円
-
250g
2,200円
-
300g
2,442円
-
350g
2,662円
-
400g
2,882円
-
子供バーグ
968円
-
ミンチかつ
1,518円
-
BIGミンチかつ(280g)
2,200円

鳥取県産 匠の大山鶏
名水百選でも有名な大山の恵まれた自然で育った大山鶏は、白く良質。
脂も適度に、抜群のジューシーさに加え、まろやかなコクもあり、全くパサつく事などない良質な肉質。
一度食べるとやみつきになる、隠れた人気メニューです。
※定食(ご飯・漬物・みそ汁付き)+528円
-
ササミかつ (1本)
462円
-
チキンかつ (もも)
1,650円
-
BIGチキンかつ
2,645円
-
ソテーチキン
2,530円
-
手羽先 (3本)
792円
-
手羽先 (1本)
275円

ソースかつ丼
カリッと揚げたかつと、キャベツ、自家製ウスターソースが相性抜群。
ウスターソースはかつのおいしさを引き立てるように独自のレシピで作っています。
京都本店では一番人気のメニューです。
自家製ウスターソース(ミニサラダ・漬け物・みそ汁付き)
-
米澤豚ソースかつ丼 並
1,760円
-
米澤豚ソースかつ丼 大(ご飯1.5倍)
1,815円
-
米澤豚ソースかつ丼 特 (ご飯2倍)
1,870円
-
米澤豚ソースかつ丼 メガ (ご飯2倍・カツ2枚)
3,300円
-
ソースカツ丼(カナダ産ポーク使用)並
1,320円
-
ソースカツ丼(カナダ産ポーク使用)大(ご飯1.5倍)
1,375円
-
ソースカツ丼(カナダ産ポーク使用)特 (ご飯2倍)
1,430円
-
ソースカツ丼(カナダ産ポーク使用)メガ (ご飯2倍・カツ2枚)
2,035円
-
ソースカツ丼(カナダ産ポーク使用)トリプル (ご飯3倍・カツ3枚)
2,475円
カツカレー(漬物・みそ汁付き)
じっくり時間をかけてルゥから手作りします。
豚の出汁をベースに、玉ねぎ・人参などの香味野菜、リンゴ・バナナなどの旨みが溶け合い、赤ワインやトマトが深みを加えています。
自家製デミグラスソースを隠し味に、スパイスをきかせたカレーは、揚げ物とも好相性です。
(大盛り:+220円)
-
米澤豚カツカレー
1,870円
-
大山鶏チキンカツカレー
1,870円
-
豚バーグカレー
1,815円
-
クリームコロッケカレー
1,815円
-
カツカレー(カナダ産ポーク使用)
1,485円
-
プレーン(ご飯+カレーのみ)
1,078円
-
〆カレー(少量サイズ)
638円
あらかると
※定食(ご飯・漬物・みそ汁付き)+528円
-
ポークジンジャー
1,848円
-
自家製エビクリームコロッケ(2ケ)
2個:968円
495円
-
有頭大エビフライ
2本:1,848円
968円
-
あらびきソーセージ
462円
-
昔ながらのポテトサラダ
418円
-
ライス(単品)
308円
-
みそ汁(単品)
165円
-
漬け物(単品)
165円
高級ブランド豚
全国から産直取り寄せ

画像クリックタップで拡大できます
山梨/千葉/群馬/茨城 鈴商ミートサプライ厳選 枝肉熟成豚
- [期間:
- 2025/7/22~]
1~2ヵ月のローテーションで、全国各地からブランド豚を産地直送で取り寄せています。
ブランドごとの味の違いをぜひ体験してください。
Drink Menuドリンクメニュー
ビール(中瓶)
-
アサヒ スーパードライ
750円
-
サッポロ 黒ラベル
750円
-
京都ビール
820円
-
キリン ラガー
750円
-
サッポロ エビス
750円
-
アサヒ ドライゼロ
700円
ウイスキー
(ロック・ストレート・ソーダ割り・緑茶割り・水割り)
-
角
450円
-
余市
880円
-
山崎
880円
チューハイ
-
レモン
620円
焼酎
(ロック・ストレート・ソーダ割り・緑茶割り・水割り)
-
黒よかいち(芋・麦)
680円
日本酒
-
豪快(冷酒)
800円
-
豪快(純米)
860円
梅酒
(ロック・ストレート・ソーダ割り・水割り)
-
梅酒(山崎)
650円
ジン
-
ジントニック
750円
-
水割り
680円
-
ロック
680円
ソフトドリンク
-
山崎プレミアム(炭酸水)
520円
-
ジンジャーエール
380円
-
リンゴジュース
380円
-
黒ウーロン茶
420円
-
コーラ
380円
-
オレンジジュース
380円
-
瀬戸内レモンソーダ
380円